マキロンブログ

丹後で蟹&河豚&猪

2023.12.26  マキロンブログ 

今年もいよいよ押しつまりましたが丹後旅行へ出かけました。まず社長の別荘に宿泊して

初日は恒例の河豚三昧。そして翌日は夕日ヶ浦温泉に行って地元の名旅館、佳松苑の『はなれ櫂』さんへ。

ここにはカニ料理を目的に来ました。旅館自体は町の最も奥にあるので日本海が目の前です。そして何か

お寺のような造りになっていました。

  

 

カニは刺身、焼き、鍋、天ぷらと一通り。やっぱりカニは据え膳、下げ膳で食べたいもの。

カニの値段が高騰している昨今、シーズン1回の贅沢でした。

そして今回のプランはドリンクインクルーシブつまり飲み放題。こういう場合ありがちな

あんまりスムーズに提供してくれない・・・ということは全くなく、どんどんお酒を出してくれます。

ワインも赤と白並べて飲みたいといえば両方一緒に出してくれるなど惜しげもなく名に恥じない飲み放題でした。

翌日には丹波により『いわや』さんで猪鍋を食して帰りました。この旅では河豚、蟹、猪と贅沢にも3種の食材を

堪能させていただきました。

滋賀・三重レクチュアー

2023.12.10  マキロンブログ 

滋賀県草津と三重県津市でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

津のレクチュアーの後は地元のイタリアン『CASA MIA(カーザミーア)』さんへ行きました。イタリア人シェフが

オーナーの小さなお店です。イタリア人のセンスなのか店内はちょっと外国のようで本国のバルのよう。

   

 

お料理もおいしくリーズナブル。デザートも何種類もあって楽しい食事でした。

博多・鹿児島レクチュアーと青風荘さん

2023.12.4  マキロンブログ 

博多、鹿児島でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

博多レクチュアーの後は八代まで移動して以前にも来たことのある『新木村』さんでビーフシチューをいただきました。

 

鹿児島レクチュアーの後は天文館にある『すし磐』さんへ行きました。陽気な大将が鮨に限らず

いろいろな料理を出してくれます。中には豚骨を使った料理も出て、しかも最後に豚骨スープの中に

ご飯を投入。その時の大将の顔がいたずらっ子のようで「これって珍しいでしょ。」と語っているようです。

でも、これがしつこくなく本当においしいのです。大将自ら言うように鮨屋というよりはすし居酒屋です。

  

  

 

さて次の日は前から行きたかった『青風荘』さんを目指します。その前に熊本の水前寺公園へ行きました。

何度も熊本に来ているのに水前寺公園へ来るのは初めてです。ここに来たのは郷土玩具の「おばけの金太」

を購入するのも一つの目的です。今は売っているところが少なくなり入手しにくいのです。そこで作者の方に聞いて

水前寺公園の土産物屋にはあるのではないかということで訪ねました。

  おばけの金太 特小 | 商品一覧 | 地域文化商社 うなぎの寝床

 

いよいよ青風荘さん到着。以前は『清風荘』と書いたのですが今は『青風荘』としています。

それは熊本の地震や水害によって営業ができなくなり止む無くオーナーも仮設住宅での生活を

余儀なくされて、もう水はたくさんだということでサンズイを取ったのだとか。

ちなみにこちらは有名店ですのでオーナー3兄弟の被災してから復興の道筋をたてるまでのドキュメントが

NHKなどで放映されています。

すずめの湯が有名で今でも湯治の人が訪れます。従来は裸の混浴だったものを今は着衣入浴で老若男女が

入れるようになっています。

今回はお料理を1日2組限定のオーナー自らお客の目の前で調理する薪料理のコースを選びました。

オーナーがこの数年間の苦労話や食材へのこだわりを話しながら腕を振るってくれます。

  

   

串焼き料理では今まで全く食べられなかったレバーや羊肉も美味しく食べることができました。

こんなこと本当に初めてでびっくりしました。

バンコク旅行

2023.11.28  マキロンブログ 

新型コロナの影響が落ち着き今年初めての、そして久しぶりの海外旅行です。

選んだのはタイ、バンコク。最近の東南アジアの発展は目覚ましくタイもご多分に洩れません。

スワンナプーム国際空港に着いた瞬間からイメージと異なります。現地の行きかう人々はお洒落、

街は高層ビルだらけ。バンコクには山が無いので高層ビルが一層目立ちます。もう東京や上海と

遜色ありません。

 

近代的なスワンナプーム空港  崩れた(?)デザインのビル

最近有名なメークローン市場にも行きました。線路の両脇に個人の市場があって

列車が通るとパラソルや商品を片付け、列車が過ぎるとまた元通り商売を始めます。

   

 

バンコク郊外では昔、水運が盛んだったことから水上マーケットもあります。但し今は観光客で船が大渋滞。

船に乗りながら様々なお店をめぐります。お店は木造の高床式になっていて服やお土産を売っています。

またヒンドゥー教の影響を強く受けているタイではピンクガネーシャ像も有名ですね。高さは24メートルもあります。

 

 

タイは食べ物もおいしく、タイスキもいただきました。いたるところにココナッツジュースが

売っているし、マンゴーも安くておいしいです。ただマンゴにはもち米が付いてくるのは謎。

 

 

 

 

倉敷・松江レクチュアーと黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)

2023.11.19  マキロンブログ 

倉敷、松江でレクチュアーをさせていただきました。ご来場のお客様ありがとうございました。

倉敷れくちゅーを終えて倉敷駅周辺で食事をしようと思ったのですが駅は少し衰退の影が・・・。

しかたなく大通りに出てイタリアンのお店を見つけました。瀟洒な内装のカナーレさん。

目力の強い女性オーナーがお料理をサーブしてくれます。コロナを含めて経営の山あり谷ありの

お話を聞きながらリラックスして食事をいただきました。

松江レクチュアーの前に黄泉の国と現世の境目と言われる黄泉比良坂を訪れました。イザナギ命が先立った最愛の妻イザナミ命を慕い、黄泉比良坂を通って黄泉の国を訪ねて行きます。ところが変わり果てたイザナミ命の姿に驚いたイザナギ命は、黄泉の軍勢を振り切り、命からがら現世に戻ってきます。その時イザナギ命が黄泉の国への入り口をふさいだのが、千引の岩(ちびきのいわ)であるとされています。

 

そして松江レクチュアーの後は米子まで移動して去年も訪れた『かっぱ』ちゃんへ。

お土産を喜んでいただいて、一品サービスまでいただきました。アットホームでおいしいお店。

   

長崎の旅

2023.11.7  マキロンブログ 

レクチュアーの間隙を縫って長崎に旅行しました。

11月というのに汗ばむような陽気でした。初日は定番の名勝地、グラバー園周辺をクルクル。

次の日は軍艦島に上陸予定が風が強くて船が欠航となって残念。円形を望むだけに。

午後はハウステンボスに行きました。夜のハウステンボスはいたるところがライトアップされていて

きれいでした。ただ、特段楽しめるアトラクションなどはなく、魅力的なお店もなく散歩するだけに。

 

  快晴のグラバー園          彼方に軍艦島を望む

  

        海きららでほっこり

 

   

                ハウステンボスにて

3日目は九十九島をヨットで周遊、戻ってから『海きらら』という水族館に行きました。地方の

水族館にしては結構、見応えがあります。

 

  九十九島          見た目のとおり カニ島

松本・長野レクチュアーと恵那の松茸

2023.10.30  マキロンブログ 

松本、長野でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

松本ではレクチュアー後に有名な蕎麦屋さん『みよ田』に行きました。結構並んでいて1時間くらい待ちました。

とうじ蕎麦が有名なので頼んでみました。とうじ蕎麦とは野麦峠の郷土料理ということで野菜の入った出汁の中

に蕎麦を入れてしゃぶしゃぶのように温めて食べます。そのあと蕎麦米を入れて雑炊にして食べます。

珍しい食べ物だけどそれほどおいしいか?1時間待つほどではないと思ったのですが・・・。

    

 

さて両地域のレクチュアーを終えて一路、岐阜県へ。行くのは恵那『はなれの宿』さん。松茸を食べに行きます。

  

宿は古いのですが客室はすべて離れになっている(決して豪華ではない)ので気ままに過ごせます。温泉は大きな岩石が積み重なった

ラジウム温泉だそうです。でもなかなかお湯が出ませんでした。いえいえ、そのようなことは織り込み済み、メインは松茸だ。

 

結論から言うと松茸はもちろん様々なキノコを出してもらってそれらが全部美味しかったです。地元では松茸より人気のある

黒いキノコ(名前忘れました)が本当においしい。もっと食べたかったけど、松茸並みに採れないそう。最後はすき焼きで

大満足でした。

群馬で湯巡り

2023.10.4  マキロンブログ 

横浜、東京レクチュアーの後、群馬を目指しました。

まずはみなかみ町の『法師温泉長寿館』さん。国鉄時代のポスターで有名な温泉のある宿です。

100年を経た建物は立派で貫禄があります。いまでも行くにはかなり山の中を進まなければなりませんが、

その当時だと本当に秘境だったと思われます。しかもその温泉はいまでも混浴なのです。

  

 

翌日は四万温泉『積善館・佳松亭』さん。積善館は建て増しにより複雑なつくりになっており、もっともラグジュアリーな

佳松亭は温泉街の反対側を大きく迂回しなければなりません。そしてたどり着くと薄暗い照明に不思議なオブジェがあるフロント

に。積善館よお前もか・・・と言いたいところですがラグジュアリー感は嫌いではありません。歴史とモダンが混交された不思議

空間と思えば納得できるかも?

お料理も高級食材のオンパレードでした。ここまでやるかというくらい。ちょっと笑えるかも。

  

ラグジュアリーな1日の始まり    謎のトンネル    千と千尋の神隠しのモチーフになった玄関

  

メディアでも有名な浴場       松茸が出ました          もちろんステーキも

 

 お洒落なお料理        群馬は山ばかりなのになぜかノドグロも

横浜・東京レクチュアーの後 門仲でワイン飲み放題

2023.10.1  マキロンブログ 

横浜、東京でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

横浜レクチュアー終了後は『粥菜坊(カユアボウ)』へ行きました。中国人夫婦が営む小さなお店です。

中国料理の中でも広東料理が中心で見た目いきれいとかゴージャスということはありません。本当に現地で

食べられているような料理です。かえってそれが気負わず食べられて人気のようです。持ち帰りの人もひっき

りなしに来ます。

  

 

東京レクチュアーの後は門前仲町の『Cerdi(チェルディ)』さんに行きました。何と街中なのに

ワインの飲み放題があります。それも豊富な種類で自由に自分で注げる気楽さ。店員さんも好みの

ワインを選んでくれたり野菜いです。お料理も特別ということはないけど、おいしくリーズナブル。

これは人気出るでしょう。

   

名古屋・岐阜レクチュアーと再び長良川の鮎

2023.9.25  マキロンブログ 

名古屋、岐阜でレクチュアーをさせていただきました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

レクチュアー後、長良川の川原町にある『泉屋』さんへ行きました。何度も訪れているお店です。

  

今季は富山、徳島、岐阜で2回と鮎を堪能できました!

加藤登紀子ディナーショー

2023.9.10  マキロンブログ 

加藤登紀子さんのディナーショーに行きました。加藤さんのお兄さんが経営されている

『キエフ』というロシア料理のお店です。

登紀子さんは間もなく80歳だそうですが精力的にコンサートを開催されていて今年だけでも外国に

数回言っているとのことで大変お元気です。お話も面白く、このくらいの会場だとご本人も近く、

歌も心に響きます。中には涙する人もいてみんな感激していました。

  

  

ロシア料理もとっても食べやすく美味しいのでレストランとしても永く人気のお店です。

 

掛川の帰りに長良川の鮎

2023.9.5  マキロンブログ 

掛川から岐阜、長良川に移動して鮎の宿『鵜匠の宿すぎ山』さんへ伺いました。

長良川沿いにある旅館で食事をしながら鵜飼の目の前で見ることができます。

平日だったからかお部屋をグレードアップしていただき嬉しかったです。

   

              金華山にライトアップされた岐阜城を望む

               手前は長良川に出航した鵜飼船

 

  

焼き鮎三昧            鮎寿司