マキロンブログ

倉敷・松江レクチュアーから天橋立へ

2022.12.20  マキロンブログ 

倉敷、松江でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

松江でレクチュアーを終えた後、米子へ移動して地元の居酒屋『かっぱ』さんへ行きました。

行くときは大雪で大変でしたが駅からすぐ近くで助かりました。居酒屋さんとはいえお料理は

本格的でどれも美味しく、ついつい長居してしまいました。米子は地元の人も何もない町と

いいますが、どの町にもやはり名店はあるものです。

 

さて米子から日本海沿いに宮津まで移動してふぐと蟹を堪能。と言いたいところですがこの時蟹は

あまりとれないらしく、出せる値段でなくお店の人が仕入れをやめているとのこと。仕方なく『富田屋』さんでゆでガニだけ

食べました。それでもこのお店にしたらびっくりするような値段です。ふぐはいつもの『二反田』さんで心行くまで楽しみました。

名古屋・沼津レクチュアー

2022.12.5  マキロンブログ 

名古屋、沼津で『ドールチューブ』のレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

名古屋レクチュアーが終わった後は静岡の清水まで移動して『ボン・マスダ』さんへ。何度もうかがっている

お気に入りのお店です。このお店のマスターは子ども食堂などの活動もしていてがんばっている方ですが何と、

お嬢さん(当時、小学生)はテレビ番組の博士ちゃんに出演もした地元有名人。宇宙食の研究をしていて採用

されたようです。後日、特番にも出ていてびっくりしました。

 

2日目は移動するのが面倒になって地元の『かっぽれ』さんというお寿司屋さんへ。

気さくな大将と談笑しながらいただきました。

  

東京レクチュアーの後は会津若松へ

2022.11.29  マキロンブログ 

東京レクチュアーを終えて翌日、一路会津若松へ。久しぶりに東北新幹線に乗りました。郡山で下車してレンタカーで会津若松まで行きました。そして前から行きたかった大内宿へ。江戸時代のような茅葺の家々が残る街道です。名物の1本ねぎの蕎麦を食べてみました。

これはねぎを箸替わりに蕎麦を食べる趣向です。

     

会津若松へ戻って訪ねたのがさざえ堂。重要文化財になっている建物で六角三層という珍しい

お堂です。

 

29日

鶴ヶ城、別名会津若松城にも行きました。蒲生氏郷が鶴ヶ城と命名したといわれています。町中にあるので

市民の方の散歩コースにもなっているようです。そして今回の最大の目的の『向瀧』さんへ。有名な旅館ですが

気取ったところがなくスタッフの方もフレンドリーです。滝や池がある庭を取り囲むように部屋が配置され、どの

部屋からも庭が見えます。お風呂は大浴場のほか小さな熱湯もあって色々楽しめます。

部屋昭和のアパートのようで料理も地味です。メインは棒鱈で、お料理がほとんど茶色(笑)。

でもこれが不思議と美味しくて旅館で初めてお櫃を空にしました。

 

お風呂も入っていて気持ちよく、部屋は普通ですが過不足なく、お料理はおいしい。やはり歴史ある宿で文人墨客にも

愛された名店だけあります。帰りにはここの社長様がお土産のお礼とともにお見送りもしてくれました。

また訪れたい宿の筆頭です。

博多・鹿児島レクチュアー

2022.11.16  マキロンブログ 

11月12日は博多『未来チューブ』のレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

明日の鹿児島レクチュアーのため夜は熊本まで移動しました。熊本ではとんかつの名店、『勝烈亭』さんへ行きました。入れ代わり立ち代わりお客さんがどんどん来店される人気店です。

13日は鹿児島でレクチュアー。お馴染みのお客さんで和気あいあいとレクチュアーさせていただきました。鹿児島の夜は天文館の『NOU』さんへ。イノベーティブなお料理を何とワンオペで。初来店なので最初、どうかなぁと思ってましたがお料理はおいしく提供の仕方もウィットに富んでいてよいお店でした。

13日

14日は社長の母の実家を探しに桜島へ行きました。フェリーで僅か20分くらい。実家はもうなくなっていて大きな木が植わってました。場所を教えてくれた地元の方と記念撮影。その後、鹿児島神宮へお参りしました。

     

昼食は地元の蕎麦屋さんへ。お家でされていますがなかなかの名店です。ジャムも自家製で作られていていくつか購入させていただきました。

今宵の宿は『新燃荘』。有名な温泉です。山道を20分くらい入らないといけないけど日帰りの人がたくさん来ていました。夜は宿泊客だけでゆっくり入浴できます。料理は特別ではないけど美味しく、若女将のセンスのようです。

 

16日は恒例の黒川温泉巡り。やまびこ荘さんの立派な茅葺屋根の冠木門。瀬の本高原の瀬の本ハイランドホテルのエントランス。

宿泊は山みず木さんで。

    

 

 

三重・津レクチュアー

2022.10.20  マキロンブログ 

地元クラブ様のお招きで津市でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

レクチュアー後は何度もお伺いしている『東洋軒』さんで食事をしました。安定のおいしさはもちろん、昭和の良きレストランというクラシックさも魅力です。いつものステーキやハンバーグも良いのですが今回は伊勢海老のグリルを注文しました。お料理1つ1つも何かほっとする見た目とお味、これが良き。

秋の信州レクチュアー

2022.10.18  マキロンブログ 

恒例の信州レクチュアーに出かけました。このところ中山道を北上するルートで行っています。

今回は途中、恵那峡に行きました。遊覧船に乗り、恵那湖の奇岩を様々見て回りました。

恵那湖はダムによりできた人造湖ですが周りの景観が絶景で見応えがあります。紅葉には早かった

けど良い経験でした。

夕食はこれも恒例、塩尻の“コリコ”さんへ。いつも変わらぬ美味しさで社長もワインのマリアージュを

堪能。

 

 

松本、長野でレクチュアーを終えた後は善光寺門前の“ラ・ランコントル”さんへ。長野で予約困難な

注目のお店です。町屋の建物をレストランに改装されてオリジナルフレンチを出されます。マリアージュには

日本酒の獺祭も交えるなど楽しい組み合わせをいただけます。

 

 

何度も長野に来ていますが今回初めて戸隠神社へ行きました。市内から40分程度ですが途中、

山を越えていくのでだんだん別世界になってきます。お参りをした後、人気のお蕎麦屋さん

“戸隠日和”さんへ。ここでは十割蕎麦を塩のみで食すという体験をしました。これがなかなか

癖になる美味しさ。もちろん、つゆでも美味しいのですが塩で食べるのは十割蕎麦が良いと

いうことで早速お土産にも十割蕎麦を購入しました。

 

今回はレクチュアー後に松茸と温泉を楽しもうということで上田市にある松茸の

名店、“松籟亭”さんへ行きました。こちらもシーズンは全く予約が取れないお店です。

若くて気のいい大将が切り盛りするきれいなで立派なお店でした。松茸のフルコース

を堪能しましたが、旅行支援や上田市の独自割引やお店の特典もあって全部使えた

のでお得に楽しめました。

 

 

温泉に行く前に前に行ったことのある山下清作品の展示館である“放浪美術館”に寄りました。

山下清の作品は巧みな遠近感を活用していることや気持ちのままを表現していることが興味深く

何度見ても飽きません。加えてここには名解説をしてくれるお姉さんがいて、それがとても面白いのです。

 

 

 

 

 

温泉は南信州、下伊那郡大鹿村にある“山塩館”さんへ。山の中にある古そうな旅館ですが

部屋はリノベーションされていてセンスもよくモダンなつくりでした。山のお料理ばかり

となりますがイワナや山菜も美味しかったです。そして特別に獅子鍋をご用意いただき、

これも絶品でした。何と天然物ということで新鮮で臭みも全くなく身体もほくほくしてきます。

そしてこのお宿では特別な塩を使用してます。海のない長野で何と山の源泉から塩が摂れるそう

です。その塩が絶品でお料理の味が引き立ちます。まろやかで辛みがなく何にでも合います。

有名料亭や寿司屋さんからも引き合いがあるそうでお土産に購入して帰りました。

 

大好きな信州、今回もレクチュアーでお世話になった皆様、有難うございました。また秋の信州を

楽しめてよい思い出が増えました。

 

 

 

 

 

 

横浜・東京レクチュアー

2022.8.27  マキロンブログ 

横浜、東京で『ドールチューブ』、『紅白連理』のレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

横浜レクチュアーの後は武蔵小杉の『USHIHACHI』というところに行きました。様々なお肉料理が食べられるコースです。

沢山は食べられないのでいろいろなものが少しずつ出てくるのはうれしかったです。

     

餘部鉄橋と湯村温泉

2022.7.8  マキロンブログ 

休みを利用してバスの日帰りツアーに参加しました。まず猿尾の滝というところに行き、しばし涼を取りました。そう、最近の暑さは恐怖を感じるくらい・・・。そして一路、餘部鉄橋へ。最近TVでもよく取り上げられているところです。数年前にシースルーのエレベーターが設置され、地上から天空の駅まで一気にいけます。駅に入るのは切符も不要で観光客も増えています。この日はうまく電車通貨の時間に行けたのでホームから電車の撮影もできました。

そのあと、湯村温泉へ移動しました。以前は団体客で賑わったであろう典型的な大型旅館が複数ありました。私たちは温泉のテーマパークのような“リフレッシュパークゆむら”というところへ行きました。大きな温泉や露天風呂、滝のお風呂など回遊しながらいろいろなタイプの温泉を楽しめます。

酷暑の中、駆け足であちこちめぐる日帰りツアーでしたが温泉に入ったり、名物の黒豆パンを食べたり楽しく過ごしました。

名古屋・高松レクチュアーとシェ・コーベさん

2022.7.8  マキロンブログ 

6月は名古屋と高松でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

名古屋レクチュアーの後は社長のセンチュリオン・カードの特典を利用して八事のシェ・コーベさんへ行きました。住宅街にある老舗レストランです。駐車場には見たこともないベンツなどの高級車がズラリ。お客様の属性を予見させます。

店内にはやはり一格違うなというお客様ばかり・・・。お料理はオーソドックスに見えるフレンチですが独特の味付けでやはり一般店とは違いを感じます。またお料理の彩りも多彩で美しく印象に残りました。接客のお姉さんは髪から爪までバッチリ決めています。非常に美しい方で接客も完璧でしたがパンを置いてくれたときパンが皿の上で転がって社長がガクッとリアクションを取りました。そのとき声を上げて笑っていらっしゃったのがまたフレンドリーで心地よかったです。

シェフもデザート提供の際、ご挨拶に来てくれてしばしお話しさせていただきました。シェフは洋食以外のお店もよくご存じで最近の名古屋の飲食店のお話で盛り上がりました。

デザートもシンプルなのに味わい深く美味しかったです。近くに直営のケーキ店もあるとのことで帰りに寄らせていただきました。味や雰囲気、接客のフレンドリーさなど再訪